池南国家森林遊楽区
更新しました:2022-11-28
2.3万
紹介
池南国家森林遊楽区は壽豊郷の鯉魚潭南側にあり、荖渓傍の高台に位置します。鯉魚潭や鯉魚山を一望できる風光明媚なスポットです。
池南国家森林遊楽区の前身は池南ワークステーション(集材加工場)で、林務局花蓮地区管理処に属する木瓜山事業区の集材地でした。1960年~1980年の林業全盛時代、木瓜山事業区内で伐採された木材は、運搬用に整備された専用鉄道や索道によって池南ワークステーションに集められ、ここから運ばれていきました。
その後、政府は天然林の伐採を全面禁止する政策を実施し、1986年、池南ワークステーションの集材事業にも終止符が打たれました。これにより森林遊楽区へと転身。現在は池南ワークステーションの往時の様子を多くの人々に知ってもらうため、林業陳列館を設けています。材木に囲まれた屋外広場には、各地の林場から集められた加工機具や木材運搬用の蒸気機関車、集材機、ディーゼル集材機、索道、ゴンドラなどが展示されています。保存状態は良好で、台湾林業史を理解できると同時に、木材伐採の詳細を学ぶことができます。
これら展示機具の中でも、もっとも貴重と思われるのが蒸気機関車です。これは1910年にアメリカで製造されたもので、重量は18トン。最高95トンを牽引することができます。世界でも数少ない大きな牽引力をもった機関車です。これはかつて阿里山で66年間にわたり走っていました。そのほか、集材機もあります。これは木材を燃料とし、85馬力ですが、初期の機械設備の中では 傑出したものとされていました。林田山林場で32年間、用いられていました。
観光スポット情報
ステータス オープニングの状態
営業時間 日曜日:08:00 – 17:00
月曜日:08:00 – 17:00
火曜日:08:00 – 17:00
水曜日:08:00 – 17:00
木曜日:08:00 – 17:00
金曜日:08:00 – 17:00
土曜日:08:00 – 17:00
アドレス 台湾花蓮県壽豐郷
電話 +886-3-8641594
施設
- 公衆トイレ
- 駐車場
- トイレ