アンカーポイントに移動する アンカーポイント
アンカーポイント

崁頂部落

崁頂部落

  • 山裾の小米畑にブヌンの歌が響く
  • 部落介紹

    山裾の小米畑にブヌンの歌が響く

    崁頂部落は海端鄉の山間にあり、小米(アワ)の畑とレッドキヌアの畑が入り混じり、遠くから見ると黄金色と紅色の階段が連なっているようです。
    文化の伝承と伝統の継続を使命として「蓋亜那工作坊」はこの美しい集落に生まれました。一日コースと半日コースのツアーを開催しています。ブヌン族の画曆、「小米不迷路風味餐」、植物染工芸が特色で、訪れる行楽客に集落の魅力を余すところなく伝えています。

    ブヌン族の食の伝統を取り戻すため、「蓋亜那工作坊」の胡天国は万難を排し、集落内で小米(アワ)の栽培を復活させました。小米を使った伝統料理を発掘。口にした集落の古老が懐かしい伝統の味に感動したほどです!
    民族音楽の研究者である黒沢隆朝が1943年、崁頂部落でブヌン族の「八部合音Pasibutbut」を聞いたことで、「Pasibutbut」は世に知られることになり、ここは発見された地、そして初めて記録された地として歴史に名を残すこととなりました。伝統を保存するため、胡天国は「崁頂ブヌン古調合音団」を結成。ブヌン族が代々伝えて来た楽の音を小米畑に響かせ続けたいとしています。

  • 小米ブランコ食卓
  • 部落美味

    小米ブランコ食卓

    「家」でつながる関係を核とし、崁頂部落の食卓はブヌン族の家族の暮らしの味わいを盛り込んでいます。
    ブランコで何の憂いもない田園生活を象徴し、お互いの関係の中で相互に慈しみあう愛を伝えます。地元の豊かな食材を活用したゲットウの葉の香りが染み付いた小米ご飯、レッドキヌアの葉の天婦羅、ツルシノブ、タロイモ茎のブタ肉炒め、ブヌン漬物など。どれも素朴なブヌン風味が満点で、暮らしの本質に立ち返り、足るを知る慎ましさ、分かち合い、助け合いの大切さを思い出させてくれます。

    ※「小米ブランコ食卓」の他に、ブヌン風料理も提供します

走訪部落

  • 樹皮布作り

    樹皮布作り

    「樹皮布」はオーストロネシア語族が伝統的に用いて来た布で、カジノキから樹皮を採取し、槌で叩き加工して容器や衣服を作ります。「蓋亜那工作坊」の主催者胡天国の次女である依布は、伝統繊維植物の研究に長年取り組み、カラムシ、竹編み、植物染、カジノキの皮などの植物繊維の採取と応用で、伝統植物の現代生活における運用の可能性を探って来ました。いっしょにカジノキの皮を叩き、樹皮加工から発展した原野の暮らしを感じましょう。

  • 三石灶起家

    ブヌン族は伝統的に、小米を一度耕作すれば土地が痩せると考え、輪作の方法で小米を栽培して来ました。小米を植えるため、常に新しい耕作地を探す必要もあり、かつて男たちは狩りに出ると、新しい耕作地をついでに物色。見つかると「三石灶(石かまど)」を立てて土地所有の権利を示していました。「小米ブランコ食卓」イベントでは、三石灶作りも体験していただけます。

    ブヌン族画曆

    ブヌン族にだけ伝わる象形文字であり、小米の栽培を基準として区分された作業曆。それが画曆です。画曆は家族を単位とし、符号はすべてそれぞれの家族で作られたもので、その家の特色がよく出ています。一つ一つの符号が小米の種まき、土起こし、除草など歲時や祭儀を表し、「打耳祭」などの重要な儀式の時期も示されています。「蓋亜那工作坊」の天国パパの解説を通して、樹皮に描かれた画曆についての理解を深めましょう。

    小米体験

    これは小米の脱粒と脱殼です!小米はブヌン族の暮らしの主役。小米ご飯は家庭の味なのです。小米ご飯はブヌン族にとって分かち合いの象徵です。大鍋で炊かれた小米が食卓に置かれると、一人一人自分のスプーンで一口一口小米ご飯を口に運びます。こんな風にみんないっしょに食べれば、おいしさも一入。小米は脱粒、脱殼を経なければなりません。小米を足の裏で踏んでモミモミ。不思議な感覚に病みつきになること請け合いです!

  • 媽媽の菜園で宝探し

    媽媽の菜園で宝探し

    レッドキヌアの葉、サツマイモの葉、カボチャ、カラスザンショウ、タネツケバナ...金蕉媽媽(ママ)の菜園は子供達を夢中にさせる宝探しの天国です。樹上になっているもの、地面に生えているもの、どんなものでも驚くことに料理に入れてしまえます。ここではみんなでいっしょに収穫し、収穫した野菜がその日の食卓に上ります。大鍋のスープに加えれば山肉スープの出来上がりです。畑から食卓へ。一直線のフレッシュを体験しましょう。

コース案内

  • プラン1

    「小米ブランコ食卓」一日旅:樹皮布体験 → 三石灶起家 → 小米ブランコ食卓 → ブヌン族画曆 → 媽媽の菜園尋宝→小米体験

  • プラン2

    「ブヌン風料理」半日旅:ブヌン族画曆 → 小米体験イベント → 布米不迷風味餐

Top